面白きことは良きことなり

拙く未熟なiOSエンジニアの備忘録と戯言

from 2019 to 2020

挨拶

2020年、新年あけましておめでとうございます。 2019年、お世話になった人、お世話になりました。 今年もよろしくお願いします。

2019年の仕事系

  • Y社 (1月~3月)
    • iOSエンジニアとして2018年から契約継続
    • 2月にインフルA型にかかって稼働がピンチ
    • 面接時に聞いてた話が実は※ただし~ということが多かった
    • 比較的緩めな部分あったけど、変なところで制約がかかった
    • 複数アプリ携わった
    • 社内の技術力は高いけど、ギスギスした対立構造や不満を抱えてる話も聞こえて…。
  • 無職 (4月)
    • 勉強したりキャッチアップするために1ヶ月休業してたけど、何してたかあんま記憶ない
    • Android本読みつつアプリ作成を勉強してた…と思う
  • N社 (5月~11月)
    • iOSエンジニアとして働きつつAndroid側はレビューだけやったり
    • とにかく差し込みの内容が多いものの、自分に直接関わる内容はそう多くなかったかな?
    • 進んでた話がコロコロ変わるのを目の前で見てて芯がどこにもなく、目先ばかり見てる感じ
    • 開発部は良いけど、それ以外は個人的ちょっと…合わなかった
      • 特に歓迎会の下ネタの酷さで建前上「大丈夫」と言っておいたが、本音言えばさっさと抜けたくなるくらい酷かった
    • 自分の性格とか言動って結構特殊な部類と思ってて、初めて自分に似たような言動タイプがいて驚いた
    • 緩さは過去最高度
    • 9月から11月の3ヶ月間は私的事情で週4勤務に変更
      • 収入も4/5で激減
      • 休みが1日増えて、ゆとりと安心感が凄い
      • 時間的余裕出来て身の回りの滞ってたものを整理
  • V社 (12月)
    • ウィルス胃腸炎で稼働やばかった
    • iOSAndroid両方担当
    • なかなかの緩さ
    • 目的が設定されていて、それに対して各々が連携して作り上げてる感じはある
    • まだ期間短いので組織としての理解はまだよくわからない

2019年の勉強会

  • 登壇0件
  • 参加10件くらい
    • 都合がつかなかったり、ブックマークしてて気づいたら申し込み期限過ぎてたり

2019年のプライベート

  • 年始早々インフルA型に罹患
  • 初めての確定申告
    • MoneyForwardで作成した確定申告書を持ち込み、税理士に確認してもらっておかしいところを指摘もらい、修正後再度持ち込んで問題ないとのことで、リテイク1回で提出
  • 外的刺激を求めて
    • ソロでPERSONAライブ参戦
      • 両国国技館で満席、席は狭い4人席で知らない人らと相席
      • まともに座るのも難しく、基本たちっぱで同席の人とは会話なし
      • もう両国国技館では参戦したくない
    • Keyのオーケストラコンサート
      • サントリーホールでほぼ満席、席は2階の左端席
      • 知ってる曲も生でオーケストラで聞くと鳥肌が止まらなくて圧巻だった
      • Keyということもあり、層は想像の域の人らがわさわさ
    • 茨城県で100mバンジージャンプ
      • 1回15,000円くらいとちょっと割高な体験
      • 谷にかかってる橋からするので、現地にいくのもなかなか大変
      • 指示に従って流れ作業のように飛ぶも変な声で絶叫して飛んだ、ちょっと病みつきになりそうな楽しさはある
      • ジェットコースター系とは全然別物
    • ゲームシンフォニージャパンのオーケストラコンサート
      • サントリーホールでキャパの1割以下の人数、最前列中央左席
      • コミケと日程がかぶったせいで全員合わせても客が100人ちょいくらい?
      • トークの空気が重く見てられない痛ましさ、こんなこともあるんだな
    • スカイダイビング
      • 1回50,000円くらいでかなり割高な体験
      • パラシュートやインストラクター、セスナの燃料代と利益を考えればそんなもんだろう
      • ベテランインストラクターとタンデムで上空3000mくらいから飛び立つ
      • 飛んだ瞬間こそ自由落下の浮遊感あるものの、すぐに空気抵抗もあって慣れる
      • 5分間の自由落下で、風圧により顔の肉が引っ張られまくって撮ってもらった動画がとても不細工になるw
      • パラシュート降下態勢に入ると太ももと股間当たりにある安全ベルトに全体重がかかりとにかく痛いが、装着の仕方がよくなかったぽい
    • 作曲入門
      • クリエイティブなものを別路線でもやってみたくて開始
      • 作曲勉強会に行って、作り始めるために最初何したらいいかを学ぶ
      • テキストいくつか購入してガレージバンドで作曲入門
      • テキストやったきり2020年現在でもちょっと手付かず……
    • 婚活みたいなもの開始
      • 年齢的にも精神的にも今後も1人はちょっと嫌だなと思い始めて動こうと思い始める
      • もともとは出会いも期待して外に積極的出るように上述のことを始めた下心はあるが、うまくいくわけもない
    • 電子書籍が6600冊を超えた
      • 技術書のPDFやノベル系で100冊程度、残り6500冊はコミック
      • 積み始めたらあっという間にさらに積んだ。
      • 全部Kinoppy(紀伊国屋書店)で購入していて、Kindleは技術書専用で別途500冊くらい買ってる
      • Kinoppyの知名度向上のために、Kinoppy愛をそのうち語りたい
      • 6500冊くらいのうち1000冊くらいは未読かも
      • まだまだ買いたい読みたいコミックはあるので、今後も増えていく(積んでるのを先に読めという話だが)

2020年の仕事系

  • しばらくはV社でiOSAndroidをやりつつ自主的にやれる範囲を広げていこうと画策中
  • iOSAndroidに加えてFlutter経験とか積めるといいな
  • IT健保の任意継続が夏で終わるので、フリーランスを続けるか社員になるかの判断を一旦するつもり
    • 副業OKの会社とカジュアル面談やランチ食べつつ話を聞ければいいなと思う
    • 1年半ほどフリーで動いて性に合っている気はするけど、働き方の模索は常に続けていきたい
  • 自作アプリまたは自作サービスでサブの収益化を目指す?
    • 構想はあったけど、微速前進レベルでしか進んでいない

2020年の勉強会

  • たぶん登壇はしない
  • 勉強会参加も2019年より少ないか同じくらいになる見込み
  • カンファレンスはtry! Swiftは不参加、iOSDCは未定だけど現状不参加の見込み
  • 代わりに記事とかで情報発信を増やしていければと思ってる

2020年のプライベート

  • やりたいことも多く、時間が既に足らなくなる見込みなので、ゲームは2ヶ月に1本くらいの気持ちで抑えたい
    • いっそ自分が興味持つゲームとか出なくていいし、面白いゲームも出ないでくれ!
    • 不作な年であれば、集中しやすいんじゃ~

確定済み

  • 伏見稲荷大社で初詣(連続5年目)
    • 商売の神様なので、仕事運を祈りに。
  • 冬キャンプ
  • 縁結びで出雲大社&鳥取観光予定
  • JAGMOのUNDER TALEのオーケストラコンサート夜の部
    • 期待してる
  • ARIA聖地巡礼ベネチアツアー旅行
    • ソロで申し込んだので不安いっぱいだけど、楽しみでもある
    • 無事行って帰ってこれるといいな

希望

  • キューバダイビング
    • かねてからやりたいといいつつ4年が経過し5年目へ
  • 台湾旅行
  • 作曲を進展させていきたい
    • M3とか即売会で出せるくらい曲作れれば満点
  • オーケストラコンサートやライブいきたいし、一緒にいける人も作りたい
    • 身辺には意外といないのでどうやって開拓していいやら
  • 婚活みたいなもので何かしらの進展と報告できるものがあればいいな
    • DMとか対面であれば色々話せることもあるけど、ブログや呟きではまだ出せるほどのものはない
  • 他誘い待ちになりがちだけど、興味持てるものは参加していきたい。

まとめ

周囲のエンジニアがiOSから離れて行ったり、あまりに表に出なくなったりと着実に変化が起きていて、Twitterを見ているとみんな何かしら目標があって前進しているように見え、自分だけ何もなくて取り残されたような、漠然とした危機感や焦燥感を感じていた2019年だった。

たぶんその傾向は変わらず、下手したら促進していく形になるのかもしれない。自分も自分らしさと流れを作っていくために、興味あること、分野を模索しつつ探求していくしかなく、この危機感や焦燥感はなくならないと思うので上手く付き合っていく方法を考えていきたい。特に年齢的にも周囲に比べて上なので、スタート自体が出遅れているような状態だし。

そのためにも、ただ流れ過ぎる日々を過ごすのではなく、挑戦的または新しい可能性模索して刺激的な日々を過ごしていく年にしたい。 そして疲れたらちょっと休んで、また動き出したい。