面白きことは良きことなり

拙く未熟なiOSエンジニアの備忘録と戯言

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

MacとWindowsを並行使用するのによさそうなロジクールのキーボードK780

昔いた現場では、WindowsとMacを同時に使用する環境で、キーボードとマウスがそれぞれにあって机の上がごちゃごちゃしてた。 その上、たまに操作も間違えたりとややこしかったり。なんか7/1からロジクールから出るキーボードが3台登録しておいて、瞬時に切り…

ATS(App Transport Security)を"Xcode8 beta1"+"iOS10 beta1"でテストしてみた

developer.hatenastaff.com この記事に触発されたこと、愛用するKinoppyがiOS10βで一切通信が正常に行えなかったこと、そのあたりでATS(App Transport Security)の振る舞いが気になり実機でテストしてみた。気になったこととして Xcode7系でBuildされている…

iOSアプリの申請時に画像関係で引っかかった箇所

何度かiOSアプリの新規申請や更新申請を経験していて、慣れているもののそれでもたまにちょっとだけミスしてエラーになることがある。 現在プライベート開発で作成したアプリの1.0版が完成したので、申請を仲間内で協力して行っていたのだけど、 スクリーン…

怠け癖のあるあなたのための記事まとめ

自分酷い怠け癖があるんで、記事を参考に改善目指したい…www.lifehacker.jpwww.lifehacker.jpwww.lifehacker.jpwww.lifehacker.jpwww.lifehacker.jp

UIView(とおまけでUIViewController)のLifecycle

UIViewControllerのLifecycleは馴染み深く、よく使うしわかりやすいので覚えているから困らないけど、たまにUIViewのLifecycleの知識が必要になるときがある。 名前と処理と呼ばれる順序が脳内で一致していないので、ひとまず順序だけでもまとめておこうと思…

iOS9系のiPadで不可解なフリーズ現象

iOS9系のiPadで不可解なフリーズ現象に遭遇し、原因はわからないものの解消することができたので、 今後同じことに遭遇した時のために、備忘録として記載。 最小限のテストプロジェクトで試してみたが、再現できなかった。 発生した条件 iOS9のiPad端末(ただ…

WWDC2016のページのまとめ(2/2)

1ページに収め切るのきつかったので、WWDC2016の情報を分割してまとめ。 基本自分の興味と関係がありそうなところを抽出。 WWDC2016 Video WWDC 2016 - Videos - Apple Developer macOS Sierra developer.apple.comdeveloper.apple.com developer.apple.comd…

WWDC2016のページのまとめ(1/2)

WWDC2016の発表から時間それなりに経ったし、いい加減情報に目を通しておきたいところ。 ざっと興味というか覚えておかなきゃなーと思ったのは、Notificationか。以下、自分用にWWDCのリンクまとめ macOS www.youtube.comwww.youtube.comwww.youtube.com iOS…

疲れている人のためのLifehacker

どうにも疲れて、平日のどこかで帰ってきてから仮眠をとらないと生活に支障をきたすことが…。 体力が足りてないのもあるけど、疲れがとれないことも原因かな。 あと睡眠時間が5〜6時間っていうのは、記事見る限り足りてないみたいね。www.lifehacker.jpwww.l…

2017年01月でiOSアプリはhttps通信が必須に

半年後の2017年1月でhttps通信が必須になるそうで。 iOS側の設定自体は大したことない。 どちらかと言えば、サーバ側がTLSv1.2に対応したりしないといけないので大変。 Webが絡むiOSアプリは対応しなければいけない。既存のリリース済みアプリは対応しない場…

guard let で2つ以上の変数をまとめて処理する

Swift2からoptional型をunwrapを保証しつつnilでないことを確認するためにguard let構文が用意されるようになった。 非常に便利なので積極的に使われるけど、括弧やreturnが必要なのでいくつもguard letを使おうとするとかさばるとおもっていた。しかし、実…

Swift2で数字をenumに変換

Swift2でtagを設定したObjectからenumに変換する時に調べたので、備忘録として残す enumType(rawValue: numberType) ざっくり書けばこんなん。 // tagをenumに変換 guard let direction = Direction(rawValue: sender.tag) else { return }

CGFloatを使う時の注意点

Objective-CやSwiftを使ってiOSアプリを開発する時、小数点使用する型は8割CGFloatを使う。 このCGFloatを使う時に Use of undeclared type 'CGFloat': did you mean to use 'CGFloat'? というエラーが出たことがあった。 解決方法は単純に、UIKitをimportす…

presentedとpresentingの違い

たまにpresentedviewcontrollerとpresentingviewcontrollerの違いがわからなくなるのでメモA presentViewController B B presentViewController C となった時、画面手前から奥にかけてC > B > Aの階層になる。この時、Bから見て…、 - presentedviewcontrol…

El Captainでpodsが使えない

El Captainでpodsが使えないとかなんとか。 自分はpods嫌いだし、極力Frameworkも使いたくない人だけど、使わざるを得ないことがあるかもしれないのでリンクだけ貼っておくhanhan's blog - El Capitanでpodが使えなくなったら試すこと

iOS端末のタスクキルは電池を消耗するからしない方がいいとか

iOS端末で電池の消費を気にして、よくタスクを切ることあるけど、実はそれが逆に電池を消耗する結果になるという記事が最近あった。 しかも、Appleも認めてる。でも、タスクが大量にある状態もなんか嫌なんだよなー。 充電できる環境の時だけ、切るようにし…

UIColorの設定で色が正常に表示されなかった現象

ViewControllerのbackgroundColorに色設定しようとしたのに、何故か真っ暗になって困った話 viewWillAppear(_:)でUIColorでCGFloat(0xNN / 0xMM)みたいに指定して色設定しているのに、実際に表示せたら画面が黒一色だった。 print文で吐かせて数値みたら下記…

使いにくいメソッドの再定義

そのままだと使いにくい、使えないので拡張やオーバライドして使ってるメソッド ローカライズの文字列呼び出す時、"commnet"は基本空文字だし、呼び出しが長くなるのはよろしくないのでこんな感じで定義してる func EXLocalizeString(key: String) -> String…

プログラマー向け命名サイト

プログラム書いていると、時たま変数やメソッド名に悩み困ることがある。 大体は英語に翻訳するサイトを使うんだけど、それでも本当にこれでいいのかなーと悩む。そこでとある人にこのサイトを教えて頂いた。割といい感じに命名できる。 codic.jp

Localizeで苦戦した備忘録

知人らと少人数チームでアプリの開発をしているのだけど、英語でしかリリース予定ないとは言え今後を見据えて勉強がてらLocalizeをやろうとしたら嵌った。色々やり方とか調べたり、過去関わったプロジェクトを思い出してこんなファイルがあって…とか試行錯誤…

つまらない仕事でも努力したほうがいいというが

文句言う前に、最高の仕事をしろってことかな。 どちらかといえば、つまらない仕事はモチベーションの維持・持続が課題だな。www.lifehacker.jp

2016/06/08 備忘録

バグの原因がわからないなーと少し嵌ったところ。sizeWithAttributes:の挙動がiOS7と8以降で異なっていた。 正直もうiOS7のサポートも切られるのも普通になりつつあるから、今後出くわすことはないと思うけど、残しておく。前提:NSAttributeString型で文字…

lifehackerの気になった記事まとめ(06/08)

iOSアプリとか構想しているとアプリ単体で完結させるのは難しく、やはりWebサービスとの連携が必須になってくる。 便利そうなサイトが紹介されてたからメモがわりに記載。 サイト APIサービスをまとめて検索してくれるAPI Food www.lifehacker.jpラスタ画像…

Switchのcase網羅とif文のコメントの書き方

今日の備忘録 Switchをenum値で書く場合、defaultを使わない SwiftのSwitchはパターン網羅のため、原則defaultパターンを書かないとエラーになる。 ただ、enumを使う場合であれば、全部のenum値のcaseを書くことでdefaultパターン書かずにすむ。 そうするこ…

MacからWindowsを操作する

家のPCが、Mac miniとWindows10があり、 仕事や開発関係をMacでやり、ゲームやチャット等遊びや趣味をWindwos10を使うようになった。液晶ディスプレイは2台あり、MacでもWindwosでも2画面構成で使えるようにしているが、 入力を切り替えて使うのが少し面倒…

2016/06/03 備忘録

Swift使ってて今更ながら知ったこと。 CGRectがsizeを挟まずにwidthとheightを取ってこれる self.view.frame.size.width が self.view.frame.width になるなんて…なんて楽なんだ。アプリの登録は済ませ、1度も公開していない状態でStoreのURLを知りたいとい…

lifehackerの気になった記事まとめ(06/04)

要点だけ書き出しておく。 新しい視点を持つ、いろんな話題を持てる、話術が磨かれる この3つはでかい www.lifehacker.jp 意見が合わないと時、どういう考え・価値観でそういう結論になったかは気になる。 理解する努力は大事だね。たとえ相手が理解する気…

Static Library(frameworkや.aファイル)が正常に動作しない時に気をつけること

githubからframeworkのプロジェクトをDLしてきて使い方を確認すると、framework等が生成されずプロジェクト毎取り込んでビルドをさせようとするframeworkによく遭遇する。 個人的にプロジェクトを取り込むと自分のプロジェクトとframeworkのプロジェクトのビ…

guard構文の知られていない記述

Swift2.0から導入されたnilチェックとアンラップが同時に行えるguard構文のよくある形は下記書き方だと思う。 guard let fuga = hoge else { return } ただいつも書いてて思うのが、hogeをアンラップするのに新しい変数名を考えなければいけないことが気にな…